新入力方式

社長:Google社に対抗して当社でも新しい入力方式を開発しました。これがそれです。

開発:要するにモールスですか。

社長:うい。原理的に良いものは良いのです。

基盤:vi 派は JKLじゃなかったんですか。

社長:やってみてすぐ気づくわけですが、子音文字を続けると促音になってしまうわけです。それは日本語の表記として確立したものでもあります。で、右手だけで打てる近接した母音文字、それは UIO なわけです。

基盤:短点が I 、長点が U という割当ての根拠は。

社長:なんとなく。では実演します。

 < うううう いういうい ういうい いいうい ういいい いうううい いういい いう

 > こんにちはせかい

開発:悪くないですね。

基盤:漢字に変換は出来ないのですか?

社長:まあ、辞書でやっている原理的な限界です。オートマトンをいじるか、変換したものをグループ化するなりしてさらに変換するか、そういった機能が必要ですね。直近の入力文字列を変換するという固定概念から脱することです。

開発:母音文字の連続は日本語的にあまりないですから、他と干渉しなさそうですね。

基盤:Oをうまく何かの機能に使えると良いかもですね。

開発:まあ実際には無尽蔵に近いキーが周辺にあるわけですが。

社長:いずれGoogle IMEもこの方式に対応せざるを得なくなるでしょう。

開発:3本指モールス入力はスマホを変えるかも知れませんね。

社長:やがて到来するトレモロ入力時代。スマホにこれ専用のキーが3つ付くと良いかもです。

基盤:やはり業務用にアンドロイド購入してアプリを作りましょう。

社長:iOSで作ってくれるとうれしいな、個人的には。

-- 2020-0706 SatoxITS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です